yuinoaki

ひとりごと

副業禁止について

副業禁止について 今7割くらいの会社が副業を禁止している模様。。。 個人的には副業は賛成派。 >>最多禁止理由は「長時間労働を助長する」 とのことだけど、多分そもそも長時間労働について反対じゃないから...
ひとりごと

やっぱりちゃんとがんばったことは嘘をつかないよって話。

やっぱりちゃんとがんばったことは嘘をつかないよって話です 人間ってどんなにすごくても、やっぱりやった事がない事については失敗するし、 工数見積も出来ないんだと思います。 初見でまぐれじゃなくて色々できる人は例外でしょう。 ...
ひとりごと

31歳モラトリアム

31歳になりました! 歌のタイトルみたい。作るかな? ブログだし、自分語り 文字にするとこわぁ、、、 31歳モラトリアムについて書いてみたいと。 30歳くらいのときからちょいちょい感じてはいたんですが、この時期...
ひとりごと

文句を言いたくなるとき

文句を言いたくなるとき。 ちょっと前に評論家気取りが多いって書いたりしたんだけど、 自分が文句を言うときってどういうときかなーって思って書いてみる。 ■がっかりしたとき。 これは割りと文句が出る気がする。 しかも人に対して...
ひとりごと

もっと底辺にも目を向けよう

ネガティブっぽいタイトルだけどでも決してネガティブじゃないよ SNSツールが発達して色々なところでクリエイティブなことを発表できるようになった。 すごく良いことだとおもう 素人も世の中に色々発表できるようになったし! イ...
音楽

音楽がつなげるコミュニケーション

「最近音楽をやっていて良かったな」と切実に思える事例がありました。 音楽友達に「ちょっとうちのバンドでベース弾いてくれない?」と。 自分自身、(周りの評価はちょっと分からないですが)そこまで技術があるわけではないので、 ちょっ...
IT的ななにがし

Dockerについてお勉強してみた

Dockerって何?Ansibleもちょっと勉強 2016年頃には有名になっている話らしい 自分の開発物をどこかに展開する場合、依存するものをコンテナにパックすればどこでも動かすことが出来る すべてのアプリケーションのために、いちいち...
JavaScript

React奮闘記~ちょっとわかってきたかも編~

の続きです。 今日は画面遷移について実装してみようと思います サイドメニューをクリックしたらかわるやつ このページが参照になりそう といってもいまいち分からないので、alert仕込んで、ボタン...
JavaScript

React奮闘記~試行錯誤でいろいろと、、、~

上記の続きになっています。 実際に組み始めると色々分からんことがすぐに出てくるね。。。 App.jsでHTMLタグとか書いて画面を作成するのか、、、? そういったお作法は公式のを見ようということで こ...
IT的ななにがし

React奮闘記~初めまして頑張ってサンプルキャッチアップ編~

自分はちょっと手を動かさないと色々分からないので、まずはサンプルを作成してみる Reduxのインストールまで終わったらさっきインストールしたVisual Statdio Codeにフォルダ読み込ませて開発していく actions...
タイトルとURLをコピーしました