ヤエーって何?v(・∀・)yaeh!

ヤエーと聞いて「ん?」ってなった人はバイクのりじゃないか、損をしているバイク乗りです。

左のオクロック(著:新谷 かおる)で『バイク乗りはV(ピース)サインで語る。』っていうシーンがあるんですが、ツーリングスポットでバイクがすれ違うときにピースサインをする行為のことを『ヤエー』って言います。

発端は2ちゃんねるのバイク板で元々は英単語の「yeah!」だったのを誰かが間違えて「yaeh!」にしてしまったのが発端だそうです。

なんか愛らしくて良いとおもいます、『ヤエー』

で、やり方ですが、本当にすれ違いにピースサインするだけ。

当然知っている人は気持ちよく返してくれたり、先に出してくれたりします。

で知らない人でもバイク乗りって当然すれ違うバイク見てるんですよ。
知らない人でも『ヤエー』すると、ピースサインじゃなくても手を挙げてくれたり会釈してくれたりなにかリアクションしてくれることが多いです。

バイクのアクセル的に左手になることが多いんですが、結構ちゃんと返してくれます。

琵琶湖とかビーナスラインとか道志みちとかのツーリングすぽっとだとまず間違いなく返してくれます。

自分はまだいった事がないんですが、北海道はもっとすごいって聞きます。
ぜひ行ってみたい。。。

たぶんうっとおしいなぁっておもう人もいるとおもうのですが、『ヤエー』するとめちゃくちゃテンションが上がるので、自分はきっとやり続けるかとおもいます。

でもやるときはたぶんそれっぽい中型以上のバイクのほうが良いとおもいます。

さっき「バイク乗りって当然すれ違うバイク見てる」って書きましたが、正直50ccのスクーターは目で追っていなかったり。。。
どうしてもツーリング中というか生活圏っぽさが出ているので、そういった日常を送っている方(スクーターでツーリングを差別するわけではないですが、どうしてもそう見えてしまう、、、(自分も所詮250ccだけど)))には自分からヤエーはしません。

自分のヤエーの始まりは琵琶湖でツーリングしていたライダーにされてからでした。
知識としてはしっていたけどやったことなかった自分は結構わたわた手を挙げたと思います。

そこでなんか一人でツーリングしてるけど、なんか同じ道を走ってる仲間感(ぷちぽえむ)を味わって以来味を占めてヤエーをやっています。

よいツーリングライフを

コメント

タイトルとURLをコピーしました