神奈川県の特産、名物、観光地?

すげー今更ですげー当たり前な話なんですが、
旅行に行ったらその土地でしか経験ができないアクティビティがしたくなるものですよね。

例えば広島へいったら
原爆ドームもあるし、世良高原に行けば花とかを見ることができますし、
厳島神社もありますし、牡蠣もあります、広島焼もあります、あなごめしもあります。

駅前の路面電車はそれだけでロマンです。

長野もビーナスラインや松本城、諏訪湖畔の温泉とかとか白樺湖とかロマンですよね。
安曇野のわさびもいいし、小布施の栗もおいしいです。

etcetc、、、

翻って神奈川ってどうでしょう。。。

というのもですね、先日岡山でお店に入ったときに
「あしたから娘が出る劇を見に新橋に行くんですよ。ホテルは横浜にとっていてですね」
ってな具合で、自分が川崎に住んでいるといったところ
「どこかいいとこないかい?」
という話で盛り上がりました。

まぁ、定番の会話ですね

さて困りました。

神奈川で観光、、、どこが浮かぶでしょうか。。。

鎌倉もいいですが、ぶっちゃけ混んでるなーとか、
中華街も、まぁうーん、どうだろう?
みなとみらいの夜景もきれいですが、夜景を見るくらいであとはちょっとおしゃれなお店でご飯でしょうか。
横浜だけ?というと。

関内、馬車道の雰囲気も好きですが、その日だけの観光かというとちょっと。

箱根もいい気がしますが、横浜に宿泊で箱根というのはちょっと距離もある気がします。

とかいろいろ考えていたところ、なかなかこれといったものがなくてですね。。。
日常や普段暮らすのにはちょうどいい気がしますが、
観光というとなかなか難しそうです。

名産品はちょっと思い当たらないです。
魚も岡山のがおいしそうだしなー

崎陽軒のシウマイも個人的にはすきだけど旅先ご飯としてはどうなんでしょ?とかね

川崎の工場夜景とかもきれいなんですがねー

一週間くらいぷらぷらする案内はできるけど、なかなか一日でここっていう決め手にかけるなーみたいなことを思った次第です。

ん?何の文章だっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました