改めて日ごろの練習はうそをつかないんだなと実感しました。
良くも悪くも。
先日ワンマンライブを行いました。
なんとかかんとか無事終えることが出来て、すごくいい経験になりました。
そこで実感したことがあります。
「毎日の練習はうそをつかない」
色々な人が言っている言葉だし、色々なところで聞いたせりふではありましたが、
実感したのははじめてでした。
今回は2回目のワンマンライブでした。
1回目はわけが分からないうちに始まって、わけが分からないうちに終わっていました。
でも2回目は色々なことが見えてきます。
ちょっと多くのことが見えた結果、緊張してる自分も見えました。
でもどうすることも出来ず、曲間の間もうまく使えていないことは分かっていたけど、
それでもやっぱりどうすることも出来ませんでした。
慣れないベースボーカルから始まり、はじめてのギタレレボーカルをやり、
借り物の大切なギターで弾き語りをし。。。
落ち着いたのは、今まで一番慣れ親しんだピアノの前で弾き語りをした瞬間でした。
あーーー指が動くー
すごくしっくりきました。
このあたりからすごく落ち着いて演奏することが出来、過去の自分の練習に救われました。
やっぱり、練習していないことは足を引っ張るし
練習していることには助けられるんだなーって改めて実感した次第です。
コメント