【ギャップ萌え】という概念について30分くらい考えてみた

the駄文(他のものが駄文じゃないかは置いておいて、、、)

ほら、女の子がきゅんってするの一つに
「普段そっけないのにたまにする優しさでキュン」ってするってあるじゃないですか。

あの
「俺別におめーのこと興味ないから」的な雰囲気出してて、
体調崩したときとかに「大丈夫?」ってこえかけられてときに「キュン」って効果音が出るやつ(漫画脳)

コレって、男側べつに女の事好きじゃないよね!?
好きな女に8割以上そっけなくできる鋼のようなメンタルの持ち主の男っているの!?

そうじゃなくって好きな女子をキュンってさせる方法が欲しいわけですよ。

とかいう話を後輩ちゃんにしたら
「逆のギャップ萌えですよ!普段めっちゃ好きオーラ出しておいて(ははーんコイツ私のこと好きね)って思わせておいて
突然「俺別におめーのこと興味ないから」って他の女子とめっちゃ遊びだすとか言うのもギャップですよ!」
との箴言を戴きました。

でも、(ははーんコイツ私のこと好きね)って思ってる女子に「俺別におめーのこと興味ないから」ってやったら本格的にバイバイじゃない?っていったら

「その場合はそれまでですね」

とのこと。

やっぱり救いは無かった。

多分彼女とか奥さんがいる男がもてるのはこのギャップ萌えが演出しやすいからだろうなーとかいう何の解決方法にもならないことを思いました。

ちなみにこういったキュンのシチュエーションですきなのは「芋けんぴ 髪に付いてたよ」ですね。
何を食べたらこういった台詞が出てくるのか!!!

コタツでごろごろしながら芋けんぴ食いながら寝ちゃって起きたとき付いてたんですかね?

だとしたら現実は小説より奇なりですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました