ポケベルのサービスが終わるらしいね

ポケベルのサービスが終わるらしいです。

1968年に誕生した彼を結局直接触ることは無かったし、
ぬ~べ~のエピソードくらいでしか目にすることは無かったですが、
それでも存在を知っているあたりそろそろおっさんに足の親指くらいは突っ込み始めたんですかね。

これ読めますか?「045105110」懐かしのポケベルのメッセージ27選
1968年に始まったポケベル、特に1985年〜1995年には中高生の間で流行しました。1993年には『ポケベルが鳴らなくて』という曲が50万枚を超えるヒットとなりました。今回は当時流行したポケベルのメッセージを特集します。

昔の人は想像力豊かですね。。。

ちょっと前にギャル文字とかあったけど、
この頃も女子高生といわれるジャンルの人たちがこういった事を考えていったのかな、、、?

女子高生というジャンルがあったのかは不明。。。

889が「はやく」はまぁ納得がいくけど
1052167が「どこにいるの?」はいよいよもって、、、

さてそんなポケベルが登場した1968年何があったのかちょっと見てみました。
https://nendai-ryuukou.com/1960/1968.html

週間少年ジャンプとかオールナイトニッポンが始まった年なんですね。

3億円事件とかいまだに聞いたことあるし、日本のGDPが世界2位になった年でもあるそうです。

流行ファッションとかは言葉が分からないですね、、、

ニット水着全盛とか童貞を殺すセーター・・・?ってなる気がするし、
ミディマキシ丈登場
パンタロンスーツ流行
とか言われてもファッションまったく疎い自分は何を言っているのか、、、状態。。。

でも人生ゲームはこの年に出てるんですね。

すげぇ。

新食品・ヒット食品は
■出前一丁(日清食品)
■サッポロ一番みそラーメン(サンヨー食品)
■ボンカレー(大塚食品工業)
■カール(明治製菓)
■サッポロ一番みそラーメン(サンヨー食品)
だそうです。
50年経った今でも全盛な気がします。

流行語に五月病が入ってるのがちょっと笑う。

ポケベルで1052167って打ってる時代から、
電子メールで文章が打てるようになって、
2バイト文字も送受信できるようになって、
iモードとかが出始めてケータイ、絵文字とかいう文化ができて、
今ではメールすら前時代的なコミュニケーションツールになって、

そんな今でも五月病はあるんですよね。。。

どれだけツールが発達しても人間の本質は変わらないということでしょうか。。。

人間は社会性の生き物だそうです。

他人とコミュニケーションをとらないと生きていけないい、
一人では生きていけないし、
自分が出来るか出来ないか、自己の確立についても他人と比較しないと分からない。

そんな人間なので、ポケベルだったりいまだとスマホだったり、
もっと古くなると戦争の無線だったり、活版印刷だったりと、
コミュニケーションをとるためのツールはその時代時代の最先端の技術が使われているように思います。

で、その最先端技術を今では日常の雑談とか自分のことを知ってほしい!という目的で使っているんだと思います。
たぶんやってることは昔も今もあんまり変わらないと思います。

50年後はどういったコミュニケーションツールがはやっているのか楽しみですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました