ひとりごと 最近の若い者は、、、って本当にそう? 最近の若い者は・・・ コレって古代ギリシャから言われているみたいですね。 プラトンさんは 「最近の若者は 目上の者を尊敬せず 親に反抗 法律は無視 妄想にふけって 道徳心のかけらもない このままだとどうなる?」みたいなことを言... 2018.10.16 ひとりごと
ガジェット 尖ったコンデジ もうコンパクトじゃないよね、、、? 久しぶりに家電量販店に行ったんですが、尖ったモデルがすごく増えてますね!!! なんじゃこりゃって一番目を引いたのがコレ。 「でっかいなー」ってチラって見たら、レンズとの継ぎ目が無くて... 2018.10.15 ガジェット
音楽 初めての楽器にどのくらいの価格帯を選ぶかについて 楽器について。 そろそろ購入してから3年が経とうとしている楽器がいます。 ベースのたんすちゃんですね。 で、3年間わちゃわちゃつかっていて、 そして楽器保管庫とか無いので一回ネックが結構順ぞりして、 楽器屋さんでトラスロッ... 2018.10.14 音楽
書籍 大学図書館って最高なのでは? 無性に本を読みたくなることがあります。 雑誌とかじゃなくて、なんか学べそうな本。 でも学術書みたいなものって買うとものすごく高いんですよね。 感覚的に。 ランチに1000円とか払っている人間が、一冊2200円の本を高いと... 2018.10.13 書籍
音楽 ライブがうまいと歌がうまい ライブするようになってから試行錯誤の毎日です。 最近の気づきで思ったことを書きます。 最近他の人のライブを見ていて【ライブがうまい≠歌がうまい、演奏がうまい】 だなぁとすごく思いました。 突然MCで漫才みたいなことを始める。... 2018.10.12 音楽
ひとりごと 最近すごくいらいらすること ネガティブ内容です ネガティブなこと書きたくなることもあるよね。 このブログでは結構多い気がするけど、垂れ流しとか便所の落書きとかブログにはそういった側面もあると思うので、かまわず書きます。 内容読んで不快に思っていただけた人... 2018.10.11 ひとりごと
ひとりごと 実力ってなんじゃらほい 世の中実力がモノを言うらしいです。 この実力ってすごい色々ありますよね。 容姿も実力だし、 声も実力だし、 コミュニケーション能力も実力だし、 年齢も実力だし、 ゴマスリも実力だし。。。 で、きっとこの色々なパラメ... 2018.10.10 ひとりごと
雑学的なもの 「認知バイアス」について 多分勉強して理解しておいたほうが良いこと。 人間の脳がわりといい加減ということは今に始まったことではないし、 多分その欠陥のおかげで今までうまいこと生きてきているので特に文句は言いませんが、 理解しておくことで判断基準が広がると思うの... 2018.10.09 雑学的なもの
IT的ななにがし プログラミング入門本の存在価値 ※あくまで自分自身の感想です!!!!※ ※一生懸命執筆されている著者さんが背景にいて、出版社さんとか編集者とか色々な人が関わっているのはわかっていて、 その人たちを批判したいわけではないです。※ プログラミングをこれから始めようと... 2018.10.08 IT的ななにがし
ガジェット VR技術の真価 エロだけじゃないと思うよ、VR 人間やった事がない事は正直すごさが伝わりづらい。 テニスの試合見ても「すげー」とは思うけど、 その打球の速さとかは実際にある程度テニスをやった事がないとなかなか実感しづらい。 現地でみれば... 2018.10.07 ガジェット